
STAFF
スタッフ紹介

院長
滝澤 祥平 Takizawa Syohei 
柔道整復師・はり師・きゅう師
〈須坂市出身〉中高はサッカーに打ち込み、ケガをきっかけに体のケアに関心を持つ。
まずは鍼灸師として臨床に入り、のちに柔道整復師資格も取得。
「幹部だけでなく原因の引き金まで」をモットーに、傾聴×検査で再発予防まで見据えた施術を行います。
・日常動作からの原因特定・説明 / 施術の組み立て
・メディセル(筋膜ケア)と手技の組み合わせ
・学生・一般のスポーツコンディショニング / テーピング提案
ごあいさつ
はじめまして。たき接骨院 / たき鍼灸院 院長の滝澤です。
私たちは「まず聴く、ていねいに整える」を合言葉に、原因を見極めて、今のあなたに合う最適な方法を提案します。
学生時代はずっとサッカー一筋でした。ケガで思いどおりに動けない悔しさを何度も味わい、「身体づくりを学びたい」という思いが芽生えました。最初に進んだのは鍼灸の臨床。手技では届きにくい深部へのアプローチの重要性や、痛みの背景にある体の使い方・回復プロセスを学びました。
一方で、捻挫や打撲など外傷への初期対応、保険領域でのサポートの必要性も強く感じ、さらに学びを深めて柔道整復師資格を取得。評価(検査)→施術→日常のフォローまでを一貫して行える体制を整えてきました。
そして2025年9月、須坂市に「たき接骨院 / たき鍼灸院」を開業。
手技・筋膜リリース(メディセル)・鍼灸・ストレッチを、あなたの状態に合わせて最適に組み合わせ、その場の楽さだけでなく“戻りにくさ”まで見据えてサポートします。
「どのメニューが良いかわからない」「まず相談だけしたい」――そんな方こそ歓迎です。
小さな不調のうちに整えて、好きなことを思い切りできる毎日へ。どうぞ気軽にご相談ください。
導入機器など
● メディセル(筋膜リリース)
● US-910(超音波)
● ラスパーエース(鍼通電)
● テーピング(固定・機能的・キネシオ など)
RESERVATION / CONTACT
ご予約・お問合せ


📍〒382-0911
長野県須坂市大字須坂1629-5 松本ビル1F
施術中はお電話に出られない場合があります。ご予約・ご相談はLINEが最短です。(当日1時間前まで受付可)
初めての方もお気軽にご相談ください。
TEL.026-214-6590